ライフボートではみなさまにご寄付をお願いしています。
お金でのご寄付は、日常的な活動に柔軟に使わせていただけるばかりでなく、
新しい試みにチャレンジするための大きな力となります。
当団体の活動理念にご賛同いただけましたら、ぜひご支援をお願いいたします。
決済方法で選ぶ
その他の方法で選ぶ
クレジットカードで寄付する
今回のみのご寄付
- 1,000円~100,000円の任意の金額をお選びいただけます。
- 即日決済です。
- 領収証は翌月中旬に発行させていただきます(ご希望の場合のみ)
- ROBOTPAYMENT決済サービスを利用しています。
継続ご寄付
- 毎月1,000円~30,000円からお選びいただけます。
- 初回はお申込み即日決済、以降は毎月1日決済です。
- 領収証は毎年1月に1年分をまとめて発行させていただきます(ご希望の場合のみ)
- ROBOTPAYMENT決済サービスを利用しています。
![]() |
![]() |
![]() 子猫1匹の1カ月分の ![]() 子犬・子猫を病気から |
![]() |
今回のみ1,000円を寄付する 毎月1,000円を寄付する |
![]() |
![]() |
![]() 子猫2匹の1カ月分の ![]() 子犬・子猫を病気から |
![]() |
今回のみ2,000円を寄付する 毎月2,000円を寄付する |
![]() |
![]() |
![]() 子犬1頭の1カ月分の ![]() 首輪・リードの買い替え・ |
![]() |
今回のみ3,000円を寄付する 毎月3,000円を寄付する |
![]() |
![]() |
![]() 犬と猫が快適に |
![]() |
今回のみ5,000円を寄付する 毎月5,000円を寄付する |
![]() |
![]() |
![]() 子猫10匹の ![]() 子犬3頭の1カ月分の |
![]() |
今回のみ10,000円を寄付する 毎月10,000円を寄付する |
![]() |
![]() |
![]() 子猫10匹の約1ヶ月分の |
![]() |
今回のみ20,000円を寄付する 毎月20,000円を寄付する |
![]() |
![]() |
![]() 犬3頭の約1ヶ月分の |
![]() |
今回のみ30,000円を寄付する 毎月30,000円を寄付する |
Tポイントで寄付する
Yahoo!ネット募金
Tポイントで1円からご寄付いただけます。

※Yahoo!ネット募金では領収書の発行ができませんのでご了承ください。
※クレジットカードでもご寄付いただけます。
銀行振込で寄付する
ゆうちょ銀行 9900 |
記号番号 口座名義 |
10520-5064121 トクヒ)イヌトネコノタメノライフボート |
---|---|---|
支店名 口座種別 口座番号 口座名義 |
〇五八店(058) 普通 0506412 トクヒ)イヌトネコノタメノライフボート |
|
三菱UFJ銀行 0005 |
支店名 口座種別 口座番号 口座名義 |
柏中央支店(275) 普通口座 0021493 エヌピーオーホウジンイヌトネコノタメノライフボート |
楽天銀行 0036 |
支店名 口座種別 口座番号 口座名義 |
ジャズ支店(201) 普通口座 7029307 NPO法人 犬と猫のためのライフボート |
※入金確認・領収書をご希望の方は「連絡フォーム」をお送りください。なお、領収書発行毎の年間寄付額が1,000円未満の場合は発行しませんのでご了承ください。
ケータイ料金と一緒に寄付する
つながる募金

「つながる募金」ではSoftBankのスマホ料金と一緒に寄付金をお支払いいただけます。
寄付金額を選択するだけで簡単に募金できます。(毎月・今回のみ/100~10,000円)
※SoftBank以外の方はクレジットカードのお支払いのみとなります。
※領収書をご希望の方は「つながる募金」のウェブサイトから発行依頼を送信してください。
システムの都合上、発行依頼対象よりも前の領収書は発行できませんのでご了承ください。
1~12月分を翌年1月にまとめて発行いたします。
なお年間の寄付額が1,000円未満の場合は領収書を発行いたしませんのでご了承ください。
※寄付画面はパソコンからもご利用いただけます。
※サービスの詳細は、公式サイトをご覧ください。
口座振替(毎月自動)で寄付する
口座振替でも毎月自動で定額をご寄付いただけます。
毎月2,000円以上の任意の金額でお願いしております。
新規募集を一時停止しています(2/14現在)
※領収書をご希望の方は、お申し込み用紙の「領収書を希望する」をお選びください。
1~12月分を翌年1月にまとめて発行いたします。
※引き落とし日は毎月27日です。(土日祝日の場合は翌日)
買い物で支援する
廃棄ロス削減&ペットの未来のために

charm × ECO × OUTLET(チャームエコアウトレット)では入替品や賞味期限の短いものなどを嬉しい価格でご購入いただけます。そしてその売上の一部をご寄付いただける仕組みです。お買い物はこちら
“もったいない”を価値へKURADASHI.jp

メーカー様から協賛価格で商品をご提供いただくことで、お買い物する皆様にとってもオトクなご支援になります。お買い物はこちら
お買い物や旅行、レストランでのお食事がご寄付につながります

特設ページに設置されているバナーから「お買い物のシャディ」「旅行予約のヤフートラベル」「レストラン予約の一休」いずれかをご利用いただくことで、購入額の一部がご寄付となります。ご利用はこちら
企画や売上の一部で寄付する
大変ありがたいことに、寄付集めを企画したりお仕事の売上の一部を寄付したいというお申し出を頂くことが増えてきました。大まかなガイドラインを設けさせていただきましたので、ご検討の方はこちらをご確認ください。
善意の第三者としてのご寄付をお考えの場合
原則として事前のご連絡は不要です。当団体活動をご紹介いただく場合は、公開されているウェブサイトの文章や写真なども、常識の範囲でご自由に引用してください。
ただし広く支援の呼びかけを行う場合は、お互いのお客様や支援者様への信頼を保つためにも下記にご留意ください。
- ご支援いただいた際には「連絡フォーム」をお送りください。当団体ウェブサイトの支援報告ページにご指定の屋号や企画名等とともにご支援金額、URLリンクを掲載します。併せてお客様等にも適切なご報告をお願いします。
- あくまで第三者としての支援活動であり、当団体の主催や依頼、関係者や協業等であると誤解されない文脈でご紹介ください。お金を頂く以上は責任主体を明らかにする必要があるからです。
当団体との協業や提携をお考えの場合
まずは企画概要のわかる資料を「お問い合わせ先」までお送りください。追って担当者からご連絡いたします。
なお、お陰様で沢山のオファーをいただいているため、企画書の段階で辞退させていただく場合があることも予めご了承ください。
お話を進めさせて頂く場合は概ね下記の流れになります。
- 当団体施設のご見学&企画についてのご相談
- 詳細の決定・覚書等の締結
- 企画スタート