- 譲渡する犬や面会のご説明
- 犬を飼う前に知っておいて欲しいこと
- 里親になるための条件
- 面会場所の選択
- お申し込みフォーム
感染症対策をしながら面会を行っております
11/18更新
新型コロナに関する最新情報や社会的状況から、感染症対策をしながら面会を行っております。具体的には下記の通りです。
皆様にお願いしていること
- 面会は1時間に1家族様までとさせていただきます。
- 面会予約は3日後から28日後までとさせていただきます。
- ご家族に咳・高熱などの症状がみられる場合は面会をお控えください。
※入場時に非接触の体温測定をお願いしております。
※当日症状がみられる場合は入場をお断りする場合があります。 - マスク着用でのご来場をお願いします。
- アルコール消毒液と手洗い場を用意しています。入退場時にご利用ください。
- (11/2解除しました)お車でお越しください。
※移動中のご家族の感染リスクおよびそこからのまん延を防ぐためです。
※お車の利用が難しい場合は日を改めてお越しください。
施設で実施していること
- スタッフはマスク着用で接客しております。
- 1日1回の体温測定をしています。
- 面会棟の換気をしています(換気扇常時ONと随時の窓開け)
- 飼育施設では動物の感染症のまん延を防ぐため、平時から強力な消毒を行っております。
*は入力必須項目です。
●●●●●