ID3349(ひじき)の紹介
ひじき ♀ 15.4kg 推定5歳11ヶ月(2017年11月上旬生まれ)
5段階評価
苦手 | ・ | ふつう | ・ | 好き | |
人 | ![]() | ||||
犬 | ![]() | ||||
散歩 | ![]() |
性格や特徴
- 毎日元気いっぱい人間に対して吠えています。犬同士では少しだけヤンチャに遊ぶことができるようになってきました。
ただ、しつこく絡んでくる犬は嫌いなので適度な距離感を保てる先住犬がいると馴染むのが早いかもしれません。 - 余計な刺激を受けるのが嫌らしく、
お散歩でお外に出るのが好きでは無さそうです。お散歩自体は嫌いではないけれど、首輪を着けたりするのに人に触られるのが嫌みたいです。 - 人と目が合うと猫背になります。犬ですが、猫背です。攻撃的な態度に出ることは一切ないですが、気配を消して、猫背になって、自分の存在がバレないように願っている様子が見てとれます。
- 人の出入りが激しいシェルターでは落ち着いて過ごすことが出来ないようなので、あまり来客の多くないおうちでのんびり過ごせるように迎えいれてくださるご家族様を待っています。
おさんぽ記録
2022
2/12
中コース。ひじきも待てない待てない早く~。リードもすんなり。さあ、いきましょう??今日はみんななんだか匂い嗅ぎが念入り。呼ぶとくるっと回る??雪はあんまり興味ない。楽しいお散歩ができました。
2/5
右まわり直線Uターンコース。リードを持っていると、私の視界にズイと入ってきて前で大人しく待つ。ひじきなりの最大限のお散歩アピールなんだな、と思う。抱っこした時前より軽くなったなーと思った。いつもより匂い嗅ぎ長く、なかなか進まなかった。
1/29
中コース。散歩行きたいから大人しく撫でさせてくれました。知らない犬が見えても特に興奮せずよけることができました。
1/9
中コース。散歩に行きたくてハーネスをつけられにくる??歩きながらくるくる回ったり横に飛んだり、とにかく楽しそう。雪は興味なさそう。途中、雪道で滑っておもしろい。排泄なし
1/2
小コース。良いペースで歩き、サークル内では触れないので今がチャンス!とたまに撫でる。
2021
12/26
中コース。散歩はスムーズで問題なし!人がサークルの外にいる分には、少し手の匂いを嗅ぎに来てくれた。でも散歩以外で逃げなくなるのは、まだ時間がかかるだろうなーと思う…
12/18
大コース。散歩の時は行きたくてじっと顔を見てきてくれます。公園の石階段を降りるとき嫌がり立ち止まってしまいました。はじめてだったのかな?
12/11
小コース。手ぶらだと逃げるのにハーネス持ってる時は「早く付けて!」と言わんばかりに寄ってくる。分かりやすい^_^
いつもと反対の左回りだったけど、サクサク歩いて順調!
12/4
中コース。散歩一番アピールが強くなりました。ハーネスを待っている。散歩は楽しくなっています。待ても聞いてくれるしいい子です。
11/21
はや歩きで散歩したらひじき的に程よいペースだったのか、尻尾上向きで表情も今まで見る中で1番良い顔だった気がします。「ひじき?」と呼びかけると少し逃げ足気味になってましたが…。
11/20
中コース。一番先に散歩に行くと誘ってくる。ハーネス装着も問題なし。施設をでるとうれしそうにぴょんぴょんくるりとする。うれしそうに歩くのが可愛い。頭はなでさせるが背中は拒否られ。今日は珍しくおしっこをしてくれました。とてもお散歩上手になりました??
11/13
中コース。散歩の時だけは逃げずにすんなりハーネス装着。尻尾あげて優雅に歩く。人のスピードに合わせてほんとにゆっくり歩くことも出来るので、楽ちんだった。
11/8
小コース。散歩はお上手!少しスキンシップでもとってみようかな…としゃがんだらなんですか?!と突っぱねられたのでそれはもっと楽しい顔が見られるようになってからにします。帰ってから抱っこしたまま数分間ベンチに座って体触る。諦めているのか無抵抗でどこ触っても大丈夫。撫でてると大量の毛が舞ってました。
11/6
中コース。散歩行きたいのでハーネス装着はじっとしてくれます。散歩は楽しそう。迷惑そうですがたまに触りながらスキンシップ。
10/30
中コース。最近はサークルに近づくと散歩行く行くとアピールしてくれる。ハーネスつけも少し逃げ遊んでつけられる。散歩中もなんだかうきうき気分が伝わったきて私まで楽しくなります。いろいろ散策をしているみたい。引っ張らず上手です。頭をさわらせてくれたので背中までいったら拒否られました??
10/26
中コース。常にしっぽは上向きで歩調も人に合わせてくれ気にかけてくれてました。表情は分かりにくかったけど多分そんな悪くなさそうでした。
10/16
中コース。大五郎が戻ると待ちきれませんとサークル内を徘徊????リードをつけると待ってましたと。歩き方はまっすぐと言うより後ろをみたり回ったり意外と落ち着かない。でも楽しいです満開??
10/9
中コース。ハーネス見ると嬉しそう。相変わらず終始楽しそうに歩き、お散歩は本当に楽になった。
9/25
右回り中コース。最近はサークルの前を通ると散歩行きますアピール!施設を出たときからスキップモード。いつの間にか散歩楽しい仔に変身。歩く時も軽やか!今日はオシッコをしてくれました。
9/11
右まわり中コース。今日も散歩中はウキウキ顔で、楽しそうに歩いていた。
9/5
右まわり中コース。散歩の時は尻尾も上がり、断然楽しい顔!頭もどうぞ、撫でていいですよーという感じなのに、サークルに戻ると「こっち来んなよ」とまた他人顔!あの楽しい時間はなんだったの!
8/28
右まわり木陰コース。サークルに入るとうるみと競争で先に行きたいアピール!ひじきのひたむきな瞳に負け最初に!ひじきの散歩中の動作がおもしろい。ようやく散歩中も頭をなでられるように...いやいや?木陰でのんびりしようと誘うが無視!Uターンでかえる。
8/22
右まわり中コース。散歩前は「早く連れてけー」と寄ってくるのに、散歩後はもう他人顔。お散歩は上手に、楽しそうに歩く。
8/16
右まわり木陰コース。ハーネスつける時ウルミちゃんに邪魔されてたけど、大人しく待つ。外ではまたテンション上げて楽しく歩いていた。
8/9
右まわり木陰コース。散歩中名前呼ぶと振り向いて撫で待ち。最近ヒジキのテンション高い。
7/31
右回り木陰コース。尻尾巻いて楽しそうに歩いていた。抱っこすると見た目よりズッシリしてる気が…
7/30
中コース。ひさびさの長めの散歩で楽しそうでした。におい嗅ぎながらたまに私をチラッと見て散歩
7/25
木陰のショートコース。木陰の涼しいところでゆっくりしようとしたが、立ち止まるとひじきは警戒気味。歩く方が好き
7/10
右まわり直線Uターンコース。散歩中の頭なでなでもOKになり、楽しそうに歩く。嬉しい。でもハーネス持たずに手ぶらでサークル入ると、逃げまくる。悲しい。
6/26
中コース。ハーネスつけは上手になりました。抱っこ体勢も十分。しかし重くて私がへたってしまう。今日は落ち着いて歩きました。歩調をあわせて散歩できました。ただ排泄はなし。出て~
6/25
中コース。私の感覚ですが、お散歩のペースが良くて、お散歩上手だなと感じました。本人が楽しいのかはわからないですが… 排泄なし
6/21
大コース。しっぽ控えめに上がって和やかにお散歩してました。が、信号待ちではしっぽはさがり不安顔で、声をかけてなでなでしたところで何もかわりませんでした。
6/20
小コース。ハーネスつけも上手になりました。散歩にでるとうれしいのかなんなのか?飛びはねながら歩く。声をかけると振り返る可愛さ!私が楽しい散歩になりました。
6/13
右まわり直線Uターンコース。上手に歩く。今日は数回、外でも頭を撫でさせてくれた。頭なでなでに慣れてきたのかもしれないが、ヒジキの事なので…
嬉しいけど、次回拒否られたら落ち込むので嬉しさ半分位にしておこう。
6/5
中コース。声をかけるとチラチラ私を見ながら軽快にお散歩。楽しそうな表情でした。
6/2
公園前までの直接コース。公園前で何故かパニックになりうんちおもらし。
何にパニックになったのか原因が分からず…
ただ、その時以外は隣を歩いてくれてお利口にお散歩ができました!
5/30
いつも行かないコースなのにあまり変わらず散歩。歩きながらくるっと回る。
5/29
中コース。前に大五郎がいたおかげで初めて私の時に少しだけ楽しそうな様子見せてくれました。少しだけでしたが。なぜか歩道のど真ん中でうんち1回。
5/24
中コース。施設出てすぐは乗り気ではなかったですが、先を越されたネオ・ガゼルを見て歩き出しました。人のペースに合わせて上手に隣を歩いてくれました。
5/23
小コース。匂いよく嗅いで、引かずに上手に歩いた。
5/20
中コース。やっぱり私との散歩は全然楽しくなさそう、、、楽しそうな様子見れるよう努力します。
5/15
小コース。ハーネスつける時また頭グリグリ撫でさせてもらう。外では尻尾もクルンと、楽しそう。「ひじきー」と呼んだらなんか変な顔して面白かった。
5/9
中コース。ハーネスつけもちょっとだけ手こずったけど...なんとかすんなり?外にでるとうれしそうに歩く。振り返ったり回ったり楽しそう。スキンシップを試みるが...嫌ですよアピール。散歩の仕草が可愛いひじきです。
5/1
中コース。普段は逃げ足早いけど、散歩前は大人しくしてくれます。いつも通り散歩は楽しそうにしてました。
4/25
大コース。草の多い所や公園はよくクンクンしてました。階段嫌というのでスロープ歩きました。
4/24
中コース。横を歩いてる分には尻尾を上げ匂いもたくさん嗅いで、楽しそうに歩く。見つめられたり対面になったりすると、警戒心が出る。今日もハーネス装着時に頭撫で撫で、散歩中は背中を撫で撫で。
4/18
中コース。やはり散歩前の頭なでなでは受け入れるので、ちょっと多めに撫でてみたら「いいかげんにしろよ」みたいな顔をされる。散歩中は匂い嗅ぎながら楽しそうに歩く。
4/12
大コース。最近サークル内での逃げ足が速く、支度のときかなり追い回してしまいました…だから嫌われるんだ~と反省…
外では可もなく不可もなくな態度で、隣を上手に歩いてくれました。
4/10
中コース。ひじきもいいお天気がわかるのかも?ほんと楽しそうに歩く。でも、いい子をしようとすると後ずさりされる…めげずに一緒に楽しく散歩しました。
4/8
予想外の音がするとビクッとしてました。自転車の群れを見てちょっと早足になりました。ここ嗅いでみたいなぁ~というところを控えめにクンクンしてました。
4/3
中コース。普段は撫でるの嫌がるのに、やはり散歩前のリードを付けてる最中は頭撫でても拒否られなかった。ここぞとばかりに撫でてみた。散歩は尻尾も上がり楽しそうに歩く。
3/27
中コース。本当に楽しそうに散歩!しっぽもピンと上がってのんびり匂いをかぎかぎ歩く。
3/22
中コース。今日はなんだかとても嫌そうにビクビクしながら散歩してました。私のことが嫌なのだろうか…
3/18
中コース。触ろうとすると相変わらずよける。でも、散歩は上手!
3/15
大コース。たまに早足になり引っ張ることがありましたが基本的にはこちらに合わせ上手に散歩しました。私がひじきって呼ぶとすごい嫌そうな顔します。
3/14
小コース。引っ張りもなくテクテク完歩。
3/11
中コース。いつも通りペース合わせて上手に散歩。ブラッシングして毛がたっぷり取れました。頭の辺りの時は嫌がりました。
3/7
不意な大きな音などには少し後ずさってびっくりする様子ですが、歩くペースも合わせてくれました。
3/6
中コース。引っ張りなく上手に歩いた。
対面で撫でるのは拒否されるので、たまにしれっと背中だけ撫でてちょっとずつ慣れさせる。匂い嗅ぎに夢中になっている時は特に、背中撫でても気にしてなかった。が、たまに「は!撫でられてる!」と我に返って距離を取られる。
帰ってきてハーネス外す時だけは、頭を撫で撫でしても何故か逃げなかった。
3/4
中コース。立ち止まったときに励まそうとすると逆効果で余計に固まるので、一歩離れて静かに見守ることにしました。大コース行こうと思ったのですが通行人やトラックと連続ですれ違い、ひじきの心が折れたので中コースになりました。
3/1
初めてのお散歩でした。あまり乗り気ではなかったみたいですが、私を警戒しながらも歩いてくれました。
途中、こっちが引っ張る事もありながら直線をUターンして帰ってきました。
2/27
中コース。上手に散歩 頭触るとやはり嫌がりました。
2/27
今日は引っ張りはなく、逆にこっちが引っ張ることがあるようなお散歩でした。通行人とすれ違い「もうやだぁ」となってしまったので、直線(中コースの曲がり角まで)を往復して帰ってきました。
2/25
終始やや引っ張り気味で、早く帰りたいオーラ全開。細道で自転車とすれ違えず、伏せてしまいましたが「じゃあ広いところまでUターンしようか」と促したらすぐついてきました。
2/21
カラーも取れて、いつも通りのお散歩。引きも強くなく、上手に歩いた。
散歩中背中を触られるのは受け入れるが、頭を撫でるのは嫌がる。
2/13
手術後、カラーをつけてのお散歩。
匂い嗅ぎの際たまにカラーがガツッと当たって驚いていたが、途中から尻尾を上げ、名前を呼ぶと楽しげにフリフリしながら歩いていた。
1/23
最近は人の顔を見て落ちついて散歩する。なでようとするといやそう。
1/16
マイペースお散歩。他の子に比べて毛がすごく抜ける気がする。
1/9
リードつけるのも問題なし。散歩もマイペースでのんびりできる。人や車の気配がするとビクッする程度。
2020
12/27
楽しげに歩く。匂いを嗅いでいる時などは、背中を撫でても気にならないようで、逃げなくなった。
でも対面で顔を見合わせると、警戒して尻込みする。
12/12
お散歩時は尻尾も上がって楽しそう。引きも強くなく楽。
12/5
楽しそうによく歩く。途中同サークルの子とすれ違ったら、自分もそっちに行きたいと引き返そうとした。人が引いたらすぐ言うことをきいて、また前に進んだ。いい子。
11/22
リードをつける時、サークル内でネオに絡まれても怒ることなく、大人しくしていた。
外に出ると楽しそうに尻尾を上げて、スタスタとよく歩いた。散歩で外を歩いてるときは、なぜか自信ありげに見える。
11/15
リードも嫌がらずつけさせてくれました。
部屋を出るときは嫌がります。
敷地内をでたらテンション高めで散歩!歩く途中、何回も回るのでリードがぐるぐるでした。後半落ち着いて歩きました。
11/12
お散歩喜んで行きます。引っ張らずに上手な散歩。
11/7
ケージを出るときは嫌がりますが、外にでるとダッシュで...テンションが高い時とうれしそうに散歩するのが交互にありました。
うれしい時は顔を見てくれます。
11/1
今日は階段のふもとに知らない男性が自動車を磨いていて、階段がいやなのか男性か、ひじき固まってしまったのでそこだけは抱っこで移動しました。
10/24
首輪をつけると積極的にケージから出てきました。尻尾を上げて楽しそうに散歩しました。
10/13
外に出るとテンション高めになり、上手に歩きました。
途中名前を呼ぶと嬉しそうに、前脚そろえて伸ばしお尻を上げて、「遊ぼう」のようなポーズを2回ほど見せました。
普段見ない姿だったので、こちらも調子にのり撫でようとしたら、かわされました。
10/13
とても上手なお散歩です。
